
名称:BUNA水 世界自然遺産白神山地の水
採水国:日本
採水地:秋田県山本郡藤里町
硬度・PH:14・7.1
炭酸の有無:炭酸無し
成分(/1000mL)
ナトリウム:5.4mg
味の感想【yooo】
ナトリウム以外の主要ミネラル成分が
ラベルに記述されていないのが残念である。
ラベルには雪の白神山地が描かれていて、
その鮮やかで美しい自然に憧れる私がいる。
ブナは秋になると葉を落とし、地表を腐葉土で覆う。
白神に降った雨はスポンジのような腐葉土に染み込み、
その養分を一杯に吸い取る。
冬に降った雪は春に雪解け水となり、
白神の山に吸い込まれていく。
長い年月を経て地中深く蓄えられた水を
外気に触れる事無く採水し、
特殊最近フィルターを使用して採水地にて直詰めする為
一切の加熱処理をしていないのが特徴である。
この水の売上金の一部は
白神山地の保全活動資金として使われるようだ。
美味しい水をただ飲むだけで、
それがその水をつくる環境保全に役立つなら言う事は無い。
円やかでクセが無く、実に飲み易い水だった。
採水地がブナ林に関係している水は私に合っている。
飲みやすさ:★★★★★(★5つが満点)
人気blogランキングへ
もう一つクリックお願いします
この記事のトラックバックURL
http://joooyooo.blog28.fc2.com/tb.php/664-39dbd573
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック