
ミネラルウォーター大全 詳細版の記事はこちらから
名称:伊豆月ヶ瀬の水づくり 天城の水
採水国:日本
採水地:静岡県伊豆市
硬度・PH:35.2・記述無し
炭酸の有無:炭酸無し
成分(/1000mL)
ナトリウム:4mg
カリウム:1mg
カルシウム:8.9mg
マグネシウム:3.2mg
その他特筆すべき成分:特に無し
販売者:記述無し
製造者:農事組合法人伊豆月ヶ瀬梅組合
味の感想【yooo】
伊豆半島の中央部付近にある伊豆市。
天城の山の岩場から湧き出た原水を、
丁寧にボトリングしたのがこの製品。
古くから良い水と共に人々の暮らしがあった場所で、
その恩恵は様々な物に計り知れない影響を与えている。
私自身伊豆市には何度か行った事があるが、
湧水や温泉地が多い地域である事を肌で感じられる。
豊かな自然が残っていて、
成る程良い水が出るはずだと納得させてくれる雰囲気がある。
月ヶ瀬で梅と言うと奈良県の月ケ瀬を思い出す。
どちらも梅と良い水の産地と言う事で、
何か協力してイベントでもやってみたら面白いかもしれない。
サラサラ感があってグイグイ飲む事が出来る味。
クセが無いから誰が飲んでも嫌いとは言わないだろう。
日常生活の中で飲むのにおすすめできるミネラルウォーター。
飲みやすさ:★★★★★(★5つが満点)
この記事のトラックバックURL
http://joooyooo.blog28.fc2.com/tb.php/3998-00beddab
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック