fc2ブログ
3100種超のミネラルウォーター・水製品を紹介

2023/11123456789101112131415161718192021222324252627282930312024/01

新発田市の水道水由来 源泉滾々 げんせんこんこん

ミネラルウォーター大全 詳細版の記事はこちらから

名称:しばたのおいしい水 源泉滾々 げんせんこんこん
採水国:日本
採水地:新潟県新発田市
硬度・PH:10.9・7
炭酸の有無:炭酸無し
成分(/1000mL)
ナトリウム:5.2mg(食塩相当量:0.01g)
カリウム:0.5mg
カルシウム:2.7mg
マグネシウム:1mg
その他特筆すべき成分:特に無し

販売者:新発田市水道局

製造者:株式会社秩父源流水

味の感想【yooo】
新潟県新発田市 水道水由来の製品。
自治体系の製品は水道水をボトリングしているものが多い。
豊かな自然が育んだ加治川の清らかな水が原水。

私は実際に新発田市まで行って購入して来た。
新発田市役所内にある売店で売られている。

ボトルドウォーター扱いであるため、
厳密に言えばミネラルウォーターではない。

源泉滾々と言う製品名の由来は、
内竹配水場にある旧配水池の壁にはめ込まれた銘板である。
新発田藩主 第13代当主 溝口直亮伯爵の手によるもの。

軽い口当たりで、とても飲みやすい。
サラリとしていてクセが無く、グイグイ飲む事が出来る。
日常使いにおすすめできる水だと思う。
飲みやすさ:★★★★★(★5つが満点)




コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://joooyooo.blog28.fc2.com/tb.php/3977-2e7fb2d0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック