
ミネラルウォーター大全 詳細版の記事はこちらから
名称:HIROSHIMA ORIZURU TOWER 三原市産ミネラルウォーター
採水国:日本
採水地:広島県三原市大和町
硬度・PH:22・6.5
炭酸の有無:炭酸無し
成分(/1000mL)
食塩相当量:0g
カリウム:1mg
カルシウム:7.8mg
マグネシウム:1.3mg
その他特筆すべき成分:特に無し
販売者:おりづるタワー
製造者:有限会社田治米鉱泉水
味の感想【yooo】
この製品は広島県広島市中区大手町にある、
おりづるタワーのオリジナルミネラルウォーター。
実は以前にも紹介した経験があるのだが、
採水地が変わった(中身が違う)から新種として紹介し直す。
以前の製品も広島県東広島市志和町産で、
広島県産にこだわってくれているのが嬉しい。
私自身おりづるタワーには数度訪れ、
屋上展望台 ひろしまの丘にも上がった事がある。
上からすぐそこと言う位置にある原爆ドームを見下ろす事が出来るし、
吹き抜けで風を感じられるスペースは特別感がある。
下に降りる時使える滑り台も楽しかった。
採水地の三原市大和町には何度も行った事があるし、
この製品の製造工場前も複数回訪れた経験がある。
周辺は豊かな自然が残る長閑な雰囲気が残っている。
ラベルに描かれた2045 NINE HOPSとは、
戦後100年の節目となる2045年をテーマにして
9人のアーティストが作品を作り上げるプロジェクトである。
9人のアーティストたちは全員広島に縁のある方々。
おりづるタワー スパイラルスロープ“散歩坂に、
1層ずつ作品を描いていくとの事。
軽い口当たりでグイグイ飲む事が出来る味。
クセが無いから老若男女人種問わず楽しめるだろう。
どのような場面でも活躍できるミネラルウォーター。
飲みやすさ:★★★★★(★5つが満点)
この記事のトラックバックURL
http://joooyooo.blog28.fc2.com/tb.php/3963-f57f604d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック