fc2ブログ
3100種超のミネラルウォーター・水製品を紹介

2023/081234567891011121314151617181920212223242526272829302023/10

古都の雫 こころを自然にかえす水

ミネラルウォーター大全 詳細版の記事はこちらから

名称:古都の雫 こころを自然にかえす水
採水国:日本
採水地:奈良県奈良市月ヶ瀬
硬度・PH:88・7.3
炭酸の有無:炭酸無し
成分(/1000mL)
ナトリウム:14mg(食塩相当量0.04g)
カリウム:3.8mg
カルシウム:25mg
マグネシウム:6.4mg
二酸化ケイ素(シリカ):88mg

販売者:記述無し

製造者:永伸商事株式会社

味の感想【yooo】
この製品を採用するかどうかで少し悩んだ。
なぜならほぼ同じ名称の製品が過去に存在したからだ。
しかしこのブログは製品名毎に新種認定すると決めたから、
多少の後ろめたさを感じつつも更新する事にした。

工場見学や採水地見学が例え出来なくても、
現地まで行くケースが多い私だが、
未だ奈良県奈良市月ヶ瀬には行く事が出来ていない。
いつか訪れて工場周辺を始め水スポットをウロウロしたい。

月ヶ瀬と言うと烏梅やお茶が有名だが、
名物の梅もお茶も良い水と豊かな自然があってこそ。
環境に恵まれた素晴らしい場所なのだ。
美味しい物があったら良い水があると思って間違い無い!

540mlの大容量ボトルを採用している。
1本だけだとたった40mlのオマケだが、
24本1箱購入すると960mlもお得になる。
侮れない。

滑らかな舌触りで、スルスル身体に入っていく感じがした。
飲みやすく、私にはクセがまったく感じられず、
グイグイ飲むのに適した水だと思った。
飲みやすさ:★★★★★(★5つが満点)

古都の雫 こころを自然にかえす水 20210106

2021年1月 再入手したから載せておく。
ラベル・成分に変化は無い。

古都の雫 奈良市産ミネラルウォーター

2023年6月 またまた購入したから載せておく。
ラベルデザインは変わらないが、
成分が変わっているから記しておこう。

硬度・PH:78・7.7
炭酸の有無:炭酸無し
成分(/1000mL)
食塩相当量:0g
カリウム:4mg
カルシウム:20mg
マグネシウム:7mg




コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://joooyooo.blog28.fc2.com/tb.php/3504-51467d7b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック