

名称:Blue Impul水 ブルーインパル水
採水国:日本
採水地:宮城県大崎市 鳴子温泉
硬度・PH:7.2・記述なし
炭酸の有無:炭酸無し
成分(/1000mL)
ナトリウム:2mg
カリウム:0.3mg
カルシウム:2.4mg
マグネシウム:0.28mg
その他特筆すべき成分:特に無し
製造者:株式会社サトー
製造所:まつばら源泉精水所
航空自衛隊 Bulue Impulse ブルーインパルス
味の感想【yooo】
この製品は牛乳大好き!朝倉2号さんに送って頂きました。
朝倉さんのブログは牛乳好きにとっては最高ですよ。
いつもミネラルウォーターの事まで気にして下さって、本当に嬉しいです。
題材は全く違うのですが、活動内容は似ていて、
長く続けている者同士なので
これからもずっとお付き合いしたい方です。
ブルーインパルスの本拠地である、
松島基地と同じ宮城県北西部に位置する、
鳴子温泉地下600mから湧き出る源泉を、
特許取得した装置で処理し、
1本1本丁寧にボトリングしたのがこの製品。
(特許番号:第2611080号 第2615308号 第2623204号)
ラベルにあるブルーインパルスのかっこいい画像は、
黒沢英介さんの作品。
川崎重工業製のT-4が素敵だ!
航空自衛隊のロゴマークが使用されており、
当然許可を取ってある。
このようなコラボ製品を私は強く支持している。
なぜなら水に興味が無い人達に対し、
興味を持ってもらえるきっかけになる可能性があるから。
ブルーインパルスのファン、航空自衛隊のファンの方々が、
おいしいなぁと思い水の事も調べてくれたら最高。
軽い口当たりでクセが無く飲み易い。
この水ならブルーインパルスファンも楽しめるだろう。
勿論ブルーインパルス隊員の方々も。
飲みやすさ:★★★★★(★5つが満点)
ミネラルウォーター馬鹿(ホームページ)はこちらから
ミネラルウォーター大全Facebookページはこちらから。
伊藤善久がyoutubeに投稿している動画はこちらから。
ミネラルウォーター・湧き水・旅情報など多数。
人気blogランキングへ
もう一つクリックお願いします
伊藤善久のまとめはこちらから
この記事のトラックバックURL
http://joooyooo.blog28.fc2.com/tb.php/3128-63d913fd
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック