
名称:MOA 北アルプス 穂高の水
採水国:日本
採水地:長野県安曇野市穂高
硬度・PH:約14・6.9
炭酸の有無:炭酸無し
成分(/1000mL)
ナトリウム:4mg
カリウム:1mg
カルシウム:5mg
マグネシウム:0.4mg
その他特筆すべき成分:特に無し
味の感想【yooo】
雄大な北アルプスの峰々に降った雪や雨が、
ゆっくり長い時間をかけて地に浸透し、
磨かれて清らかな水として生まれ変わる。
その原水を衛生管理の厳しい工場で、
1本1本丁寧にボトリングしたのがこの製品である。
採水地の安曇野市穂高には何度か訪れた事があるが、
ゆったりした時間の流れが、
東京23区部在住の私には別世界で、
そこにいるだけで心地良く、
いつまでも滞在したいと思わせてくれる雰囲気があった。
原水は環境相選定日本名水百選に選ばれている。
採水地の近くには有名なわさび田もあり、
それだけでも良い水が出る土地柄だとわかる。
とてもサッパリしててぐいぐい飲む事ができる。
低硬度ゆえ、赤ちゃんのミルク・離乳食作りや、
ペットに与える水、薬を飲む時の水としても利用できる。
飲みやすさ:★★★★★(★5つが満点)
ミネラルウォーター大全Facebookページはこちらから。
水関連の気になるニュースについて簡単に書いている
ミネラルウォーター大全気になるニュースはこちらから。
伊藤善久がyoutubeに投稿している動画はこちらから。
ミネラルウォーター・湧き水・旅情報など多数。
人気blogランキングへ
もう一つクリックお願いします
メールマガジン まぐまぐ:ID:0001618230
電子書籍 もう一つのミネラルウォーター大全
この記事のトラックバックURL
http://joooyooo.blog28.fc2.com/tb.php/2856-f165d2e5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック