ファミリーマート オリジナルミネラルウォーター
【霧島の天然水】 リニューアル の巻
2014年2月13日から、
ファミリーマートのオリジナルミネラルウォーターが変わった。
ミネラルウォーター大全での紹介記事はこちらから
ニュースリリースはこちらから
採水地や製造者は以前と変わらず。
採水地:宮崎県小林市細野
製造者:株式会社クリーン・アクア・ビバレッジ


大幅に変わったのはラベルと内容量。
成分も微妙に変わってはいるのだが、
大幅に変わっている訳ではないから、
気にしなくてもいいような気がする。
ラベルは以前カラフルだったのが、
シンプルになった。
内容量は500ml→555mlへ。
55mlも増えるのはお得だと思うけど、
女性は意外と重いのを嫌うから、
どう感じているのだろうか?
知り合いの女性たちに印象を聞いてみよう。
値段が100円のまま据え置かれたのは嬉しいけど、
据え置くためにデザイン性を削った感じかな。
キャップも以前はグリーンだったのが、
白キャップになっているしね。
それをシンプルで良いととらえる意見も聞いたし、
どちらが良くて、どちらが悪いなどと言う事は無いだろう。
ちなみに1000mlサイズの方は1020mlに容量アップし、
価格は何と168円から148円に値下げしている。
皆さんもぜひ一度手にとって見てくださいな。
ミネラルウォーター大全Facebookページはこちらから。
水関連の気になるニュースについて簡単に書いている
ミネラルウォーター大全気になるニュースはこちらから。
伊藤善久がyoutubeに投稿している動画はこちらから。
ミネラルウォーター・湧き水・旅情報など多数。
人気blogランキングへ
もう一つクリックお願いします
メールマガジン まぐまぐ:ID:0001618230
電子書籍 もう一つのミネラルウォーター大全
この記事のトラックバックURL
http://joooyooo.blog28.fc2.com/tb.php/2812-a83fa875
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック