
ミネラルウォーター大全 詳細版の記事はこちらから
名称:和みの天然水 安曇野 NEXCO東日本グループ
採水国:日本
採水地:長野県北安曇郡松川村
硬度・PH:25・6.9
炭酸の有無:炭酸無し
成分(/1000mL)
ナトリウム:10.4mg
カリウム:1.6mg
カルシウム:8.8mg
マグネシウム:0.7mg
その他特筆すべき成分:特に無し
販売者:ネクセリア東日本株式会社
製造者:記述無し
味の感想【yooo】
この製品は2013年3月1日に、
NEXCO東日本グループのオリジナルとして売り出された。
早速パーキングエリアまで行って手に入れてきた。
これでNEXCO東日本・中日本・西日本と、
三種類のオリジナルウォーターが揃った事になる。
サービスアリアかパーキングエリアに行きさえすれば
簡単に手に入るから、是非買って飲んでみて欲しい。
ちなみにNEXCO中日本の製品は『眠れる森の美水』で、
NEXCO西日本の製品は『高野のしずく』である。

中日本・西日本は店舗売りが中心だったのに対し、
東日本は自動販売機売りが中心と言う印象を受けた。
まだ少しだけしか調査していないから、
結論付ける事はできないが。
採水地の松川村付近を訪れた経験があるが、
とても素晴らしい場所で、
のどかな雰囲気が心地よかった。
豊かな自然に恵まれ、環境の良い所で育った水を、
ミクロフィルターで非加熱にこだわり濾過し、
ボトリングしたのがこの製品だ。
非加熱ゆえ、自然に近い味を楽しむ事ができる。
サッパリとしていてクセが無く、
グイグイ飲むのに適した味。
硬度が低いからどのような用途にも使え、
活躍の場は広いだろう。
ドライブのお供に是非どうぞ。
飲みやすさ:★★★★★(★5つが満点)

2017年6月 久しぶりに購入してみたから載せておく。
成分・ラベルともに変わった点はない。

2020年10月 またまた購入した。
ラベル・成分に変わった点はない。
この記事のトラックバックURL
http://joooyooo.blog28.fc2.com/tb.php/2580-6ef4af36
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック