fc2ブログ
3100種超のミネラルウォーター・水製品を紹介

2023/081234567891011121314151617181920212223242526272829302023/10

戸隠岩戸 清水
名称:戸隠岩戸 清水
採水国:日本
採水地:長野県長野市戸隠
硬度・PH:記述無し
炭酸の有無:炭酸無し
成分100ml中か、1L中か記述が無い為不明
ナトリウム:0.31mg
カリウム:0.07mg
カルシウム:0.52mg
マグネシウム:0.12mg
その他特筆すべき成分:特に無し

味の感想【yooo】
この製品は toshikong さんに頂きました。
共通の知人がいるとは言え、
見ず知らずの人間の為に買って来て下さって
心から感謝感動しております!

北アルプスを源流とし、姫川の地下深く流れ、
戸隠の地に100年近く尽きる事無く湧き出している湧水。
古くから地元の人に飲まれて来た知る人ぞ知る水である。
そのような水が現在は誰もが飲めるのである。
そう言う幸せを私達はもっと感じても良いと思う。

ラベルには手力男命(たぢからおのみこと)の事が書いてある。
“昔々のお話です。天照大神(あまてらすおおみかみ)さまは
弟の須佐男命(すさのおのみこと)の乱暴に怒り、
天の岩戸にお入りなられ、戸を固く閉めてしまわれました。
そこで力自慢の手力男命は
『わしが大神さまが岩戸を開けて覗いたら
すかさず岩戸を開け放ちましょう』と言い、
すると少し開いたのでその岩戸を
力いっぱい遠くへ投げ捨ててしまいました。
岩戸は宙高く舞い上がり日本のほぼ真ん中に落ちました。
それが戸隠山といわれています”

成分表に100ml単位なのか、1L単位なのか記述が無い。
超軟水とラベルに書いてある為判断が出来ない為、
いつもは1000mlで記述するが、
どちらかわからない為、その旨記述し、
ラベル数値のまま書いておいた。
多分100ml単位だとは思うけど。

サッパリしていて爽やかな後味。
スッと消えるような感じで美味しかった。
クセも無く誰が飲んでも苦手とは言わないだろう。
料理等どのような用途に使っても良いと思う。
飲みやすさ:★★★★★(★5つが満点)

人気blogランキングへ
もう一つクリックお願いします
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://joooyooo.blog28.fc2.com/tb.php/1234-96358746
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック